ギルマスであったら一度はすることとして、メンバー募集があります。
メンバー募集をおろそかにするギルドはたいていはそのまま崩壊します。そして、このメンバー募集こそがギルドの将来を左右します。
さてそんなメンバー募集。
たいていは掲示板で募集することになるとは思うのですが。
「書かなければいけないこと」「書かない方がいいこと」が確かに存在します。
今回はその二つについて説明します。
書かなければいけないこと・基本編
これが書いていない募集はお話になりません。相手にされません。
もしこれらの情報が抜けている場合は募集を書き直しましょう。
ギルド名
まぁこれについては言わなくてもわかるでしょう。
タイトルと内容が分かれている場合、両方に書いておくべきです。
ギルド掲示板のタイトルとして、
「ギルド名」メンバー募集
といったものが多いですね。
ギルドメンバーの数
これも必須。あなたのギルドがどれくらいの規模であるかがわかるので。
ガチ新設ギルドの場合は「新設のため1人です」と正直に書きましょう。
あなたの連絡先
ここでの連絡先は「プロフィールID」「キャラ名(ネトゲの場合)」などを示します。
スマホゲーの場合は「プロフィールID」を書くのが一般的。というか、書かないと掲示板からあなたに連絡を取ることができません。
どのようなギルドか
「ギルドには種類がある」にて説明した通り、ギルドにはいくつかの種類があります。
ギルドがどの種類に属するかは書いておかなければいけません。
「まったりギルドです」「ガチギルドです」程度でOK。おそらくそれで見ている人には通じます。
書かなければいけないこと・システム編
システム的にどのような恩恵を受けられるか?といった内容。
ギルドに入る「メリット」でもあるシステムの恩恵。ギルドによって違うので書かなければいけません。
得られるシステムボーナス
ギルドレベルはいくつだとか、ギルドスキルはいくつかだとか。
そういったやつです。ゲームによってまちまちだと思うので詳細は省略。
ギルドのアクティブ時間
「夜メインギルド」か「昼メインギルドか」といったところ。
ゲームによってはギルドバトルが何時とか、そういうのも書かなければいけないでしょう。
(ちなみに、グラブルの場合は「アサルトタイムが何時か」がここにあたります)
できればシステム上恩恵を受けられる時間帯とメインの活動時間帯を書いておくのがベストです。
新設ギルドの場合メインの活動時間帯を書くのは厳しいと思いますが、それでも「昼か夜か」程度は書いておいた方がいいです。
書き方としては恩恵を受けられるのが10時台、メイン活動時間は9時から翌日1時まで、といった感じですかね。
ギルドの実績
こちらもシステムボーナスにかかわってくるので必要になります。
特にランキング系のギルドイベントがあるゲーム(グラブル、シノアリス、etc…)では必須です。
ギルドの実績で得られる報酬が変わってきますからね。
新設ギルドの場合は書きようがないので書かなくていいです。というか、書けないです。
書かなければいけないこと・ギルド規則編
ギルドの方針にかかわってくる部分です。ルールがどのようなものかで入るかどうか決める人は多くいます。その人たちのためにも必ず書いておきましょう。
強制脱退はいつ使うのか
ギルマスには相手の意思に関係なくギルドから追い出すことができる機能が使えます。
この機能を「いつ使うのか」。
毎日ログインしていない人は追放というところから七日までは許しますというギルドまでたくさんあります。
また、事前連絡あればOKというところも多いですね。
ノルマ
ギルドイベントこれくらいは稼いでください、といった内容。
もしくは、「ギルドイベント絶対参加してください」といったもの。
最低限どのレベルを要求するのか?は書いておかなければいけません。
ゲームによってはいらない場合もあります。
ギルド内規則
これに関してはギルドによって違うので省略します。
よく見られるのは
「マナー守ってね」「誹謗中傷しないでね」
といったもの。
ぶっちゃけ書かなくても常識のある人であればわかってくれることも多かったり。書いてないギルドさんもたまに見かけますね。
書いた方がいいこと
絶対に書かなければいけないことはここまでです。
ここから先は「書いた方がいいこと」。
必須ではありませんが、書いておいた方がいいでしょう。
ギルドメンバーのレベル
できれば平均とどのレベル帯が多いかは書いておくべきです。
これによりどれくらいの戦力のギルドかがわかりやすくなります。
新規ギルドの場合はギルマスのレベルだけでも書いておいた方がいいでしょう。
ただし、ゲームによっては戦力とレベルが必ずしも比例しないゲームもあるので、いらないゲームもあります。
あ、初心者支援ギルドは不要です。
どのような人を探しているか
どんなギルドかは「絶対に書くべきこと」から伝わります。
もし必要であれば、どんな人を探しているかを書いておいてもいいでしょう。
ギルドバトル系のゲームであれば、職業などを書いておいてもいいかもしれませんね。
書かない方がいいこと
書いていると逆に読む人に対して混乱を招きます。
複数の連絡先
ギルマスのほかにサブマスのIDを書いていることがあります。
両方書かれているとどちらに連絡すればいいのかわからない事態が起きがちです。
連絡先は一件にしておきましょう。
もしサブマスターが募集する場合は、「ギルマス多忙のため」などギルマスが勧誘しない理由を必ず書いておきましょう。
次回はギルド募集の例を出します
次回は今回の記事を踏まえて、「どのような募集がいいのか?」を見ていこうと思います。